ファンゾーン
フォトギャラリー
Photo Gallery 2013 - 6月指宿キャンプ
掲載の写真・記事等の無断転写・引用を禁じます。
All Rights Reserved, Copyright (C)KASHIWA REYSOL
6月16日(日)
「東日本大震災復興支援 Jリーグスペシャルマッチ」にワグネル選手が出場しました! |

|


|

|

|

|

|

|

|

|

|
6月14日(金)
指宿キャンプ6日目のレポートです |

[1]この日も実戦練習です。
最終ラインを力強く支える増嶋選手。
|
|

[2]クレオ選手のポストプレーに、
U-18中谷選手が必死に食らいつきます。
|

[3]U-18中山選手のマークをかいくぐり
ボールを前線へ運ぶ田中選手。
|
|

[4]工藤選手のマークは、後輩の秋野選手です。
|

[5]半年のブランクから復帰した橋本選手。
無事にすべてのメニューをこなし復活態勢完了!
|
|

[6]監督やスタッフの輪に加わる大谷選手。
青空ミーティングで練習結果の意志確認。
|

[7]日曜日のスペシャルマッチへいち早く出発したワグネル選手。笑顔で活躍を誓います。
当キャンプのフォトギャラリーは今回まで。指宿の皆様、ありがとうございました!
|
6月13日(木)
指宿キャンプ5日目のレポートです |

[1]澤選手、布部コーチの檄で猛ダッシュ!
|
|

[2]「コーラのバッグと同じぐらい
もう顔が真っ赤ですよ~笑」
|

[3]U-18の守護神、伊藤選手
夏のビッグタイトルへ向けて日々鍛錬です!
|
|

[4]ラダーステップのウォームアップも
田中選手、一本一本大切に。
|

[5]シュート練習。クドー「もっと打ちたいん
ですけど...」。その向上心とどまりません
|
|

[6]左サイドから鋭いクロスを入れる山中選手。
|

[7]ボックスで待ち構える5人、攻守ともボールへ集中!
|

[8]しかしここは、飛び出してきた菅野選手。
|
|

[9]ジャンプしてのナイスキャッチでした!
|

[10]この季節の柏では絶対に見られない青空!
飛行機雲が地平線の方まで伸びていきます。
|
|

[11]なんとここへ、ヘリコプターが着陸!
選手もスタッフも爆音にビックリです!

[12]眩しい太陽でコーチ陣もすっかり日焼け。
|

[13]青い空、光る汗、焼けた肌、セクシーな流し目(笑)
カメラマン宮本、モデル栗澤のナイスショットでした~
|
6月12日(水)
指宿キャンプ4日目のレポートです |

[1]30度を超える真夏の陽気となりました!
|
|

[2]ボールを使った実戦練習が増えてきました。
谷口選手、大きな声を出して仲間を引っ張ります。
|

[3]小林選手、思い切り良いミドルシュート!
|
|

[4]ルーズボールを追う、藤田選手と工藤選手。
|

[5]大谷選手とワグネル選手の間、
橋本選手が裏への抜け出しを狙います。
|
|

[6]シュート体勢の茨田選手に
田中選手が食い下がり、激しいディフェンス。
|

[7]こちらは太田選手をマークする鈴木選手。
1対1の局面、いたるところで激しい攻防です。
|
|

[8]ネルシーニョ監督が橋本選手を「面談」。
キャンプ中もコミュニケーションを欠かしません。
|

[9]なんとホテルで花火が上がりました!夏気分真っ盛りの指宿の夜でした~
|
6月11日(火)
指宿キャンプ3日目のレポートです |

[1]オフ返上特別メニューの300メートルダッシュ!6選手、懸命の疾走です。
|

[2]身体を追い込み険しい表情の選手たち!
|
|

[3]さすが近藤選手、回復が早いです!
|

[4]中村選手「2日で8.4km走りました!」
|
|

[5]8本走り抜いた工藤選手、頑張り抜きました。
|

[6]疲れを忘れさせてくれるような癒し、
てっちゃんスマイルですw☆
|
|

[7]午後は鹿児島県や指宿市皆様による
「柏レイソル激励式」が行われました
|

[8]鹿児島県様より太田選手へ
「かごしま黒豚50kg」
|
|

[9]指宿市様より鈴木選手へ
「10万円相当のフルーツ盛り合わせ」
|

[10]いぶすき農協様より工藤選手へ
特大3Lサイズの「徳光スイカ」
|
|

[11]山川水産加工業様より茨田選手へ
「さつま山川鰹節5kg」
|

[12]いぶすき菜の花レディ・久保葵さんより
ネルシーニョ監督に花束が贈られました。
|
|

[13]大谷キャプテンからお礼のあいさつと
寄せ書きサイン入りユニフォームをお返ししました。
|

[14]心配された台風は遠く離れ、キャンプ開始以来、一番の気持ちよい青空が広がりました。
午後はさっそく紅白戦、ナビスコ広島戦へ向けた準備が進んでいます。
|
6月10日(月)
指宿キャンプ2日目のレポートです |

[1]GK陣はサーキットのフィジカルトレ。
稲田選手、歯を食いしばってやり抜きます。
|
|

[2]膝を曲げないステップでコーンを越えます。
菅野選手も相当苦しそうな表情です。
|

[3]澤選手はボールを使っての別メニュー。
きれいなキックフォームです~
|
|

[4]フィールド陣もフィジカルメニュー。
ラダーステップ、工藤選手が引っ張ります。
|

[5]ゴムチューブダッシュ。
クレオ選手、力強いけん引です!
|
|

[6]いろんな姿勢からの短いダッシュ。
ヤマとジュンヤ、一本一本の勝負にこだわります
|

[7]ここからは7種類のサーキット。
もも上げでコーンを越えていく茨田選手。
|
|

[8]ポールの間をステップやジャンプで抜け
最後はジャンピングヘッド、クリ顔色変えず黙々と
|

[9]こちらは橋本選手。全体合流後も
無事にしっかりメニューをこなしています。
|
|

[10]ダイスケ、グッチ、マスの3人グループ。
声を出して、互いを鼓舞してがんばります。
|

[11]午後はボールを使ってのパスゲームなど。
U-18から参加の白井選手です。
|
|

[12]増嶋選手、持ち味の激しい守備は健在!
|

[13]スライディングで襲いかかる藤田選手、気合十分のナイスタックルでした! |
6月9日(日)
鹿児島県指宿市での夏季キャンプがスタートしました |

[1]今回も「いわさきホテル」の皆様が
温かく出迎えてくださいました。
|
|

[2]さっそく16時からトレーニングスタート。
ネルシーニョ監督が選手たちを集めます。
|

[3]GK陣はさっそく本格トレーニング。
2対2のハンドボールでウォームアップ。
|
|

[4]菅野選手のヘディングシュート!
伊藤選手がナイスセーブです。
|

[5]フィールド選手たちは40分のランニング。
栗澤選手、カメラを熱い視線で徹底マーク(笑)
|
|

[6]こちらはグッチにWマサト!
|

[7]若いユース出身選手を引っ張るバラ。
|
|

[8]U-18選手もキャンプに参加しています。
左から中谷、白井、中山の3選手です。
|

[9]さらにネルシーニョ監督も黙々とランニング!
|
|

[10]練習後、ニヤリと距離計測器を持ちだし
今日の成果をしっかり計測する監督でした~
|

[11]夕食後はトレーディングカードのサイン書き。
まるで受験生の勉強合宿のようです~
|
|

[12]田中選手の向かいの澤選手。
横目で必死のカメラ目線(笑)
サービス精神一杯で和ませてくれます
|