試合結果・日程
AFCチャンピオンズリーグ2013 グループステージ GroupH 第6節
2013年4月30日(火) 20:30 KICKOFF ゴスフォードスタジアム
HOME | 試合終了 | AWAY | ||
---|---|---|---|---|
|
0 |
|
3 |
|
59分 工藤 壮人 79分 クレオ 85分 レアンドロ ドミンゲス |
59分 工藤 壮人 79分 クレオ 85分 レアンドロ ドミンゲス |
得点
時間 | チーム | 背番号 | 名前 | 得点経過 (~:ドリブル、→:グラウンドパス、↑:浮き球パス、S:シュート) |
---|---|---|---|---|
59分 | KAS | 9 | 工藤 壮人 | 中央 28 → 9 左足S |
79分 | KAS | 11 | クレオ | 左 5 スローイン 10 ↑ 11 ↑ 10 相手DF こぼれ球 11 左足S |
85分 | KAS | 10 | レアンドロ ドミンゲス | 中央 直接FK 10 右足S |
メンバー
- 監督
- GRAHAM ARNOLD
- 監督
- ネルシーニョ
位置 | 背番号 | 名前 | シュート | 位置 | 背番号 | 名前 | シュート | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
前半 | 後半 | 前半 | 後半 | ||||||
GK | 1 | M.RYAN | - | - | GK | 21 | 菅野 孝憲 | - | - |
DF | 3 | J.ROSE | - | - | DF | 3 | 近藤 直也 | - | - |
DF | 4 | P.BOJIC | - | - | DF | 5 | 増嶋 竜也 | - | - |
DF | 6 | P.ZWAANSWIJK | - | - | DF | 23 | 渡部 博文 | - | - |
DF | 16 | T.SAINSBURY | - | - | DF | 27 | キム チャンス | - | - |
MF | 7 | J.HUTCHINSON | - | - | MF | 10 | レアンドロ ドミンゲス | - | - |
MF | 14 | M.MCGLINCHEY | - | - | MF | 15 | ジョルジ ワグネル | - | - |
MF | 18 | N.MONTGOMERY | - | - | MF | 28 | 栗澤 僚一 | - | - |
FW | 2 | D.MCBREEN | - | - | MF | 29 | 谷口 博之 | - | - |
FW | 9 | B.IBINI-ISEI | - | - | FW | 9 | 工藤 壮人 | - | - |
FW | 21 | M.STERJOVSKI | - | - | FW | 11 | クレオ | - | - |
位置 | 背番号 | 名前 | シュート | 位置 | 背番号 | 名前 | シュート | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
前半 | 後半 | 前半 | 後半 | ||||||
GK | 20 | J.PASFIELD | GK | 16 | 稲田 康志 | ||||
DF | 5 | Z.ANDERSON | DF | 4 | 鈴木 大輔 | ||||
MF | 8 | A.PELLEGRINO | DF | 30 | 山中 亮輔 | ||||
MF | 11 | O.BOZANIC | MF | 7 | 大谷 秀和 | ||||
MF | 13 | B.GRIFFITHS | MF | 20 | 茨田 陽生 | ||||
MF | 29 | N.FITZGERALD | FW | 18 | 田中 順也 | ||||
FW | 19 | M.DUKE | FW | 19 | 木村 裕 |
-
警告・退場
時間 チーム 名前 理由 40分 KAS キム チャンス -
交代
時間 チーム 交代 63分 CCM M.STERJOVSKI → M.DUKE 66分 CCM N.MONTGOMERY → O.BOZANIC 87分 KAS 工藤 壮人 → 田中 順也 90+1分 KAS レアンドロ ドミンゲス → 木村 裕 -
試合統計情報
CCM チーム KAS 合計 45 90 項目 合計 45 90 - - - シュート数 - - - - - - ゴールキック - - - - - - コーナーキック - - - - - - 直接フリーキック - - - - - - 間接フリーキック - - - - - - オフサイド - - - 0 0 0 PK 0 0 0 -
データボックス
天候 Good 入場者数 7623人 風 ― 主審 V.KOVAKLENKO 気温 20℃ 副審 R.ILYASOV 湿度 ― 副審 S.MANUR ピッチ ― 第4の審判員 T.H.SHAMSUZZAMAN
試合終了後のコメント
- ネルシーニョ 監督
- 相手も予選突破の可能性があり、タフでハードなゲームになりました。前半は我々にカウンター攻撃でのミスが目立ち自分たちのリズムをなかなか作れませんでした。守備のポジションが良くなかったので後半は守備、なかでもボランチの位置を変えることで、ボールを良い位置で奪えたし、こぼれ球を拾う回数が増えた。さらにパスも丁寧につながり質も上がって、前線に多くの選手もいたのでサイドを使ったカウンター攻撃で効果的に得点を奪えた。グループリーグの最終戦を良い形で終えられたと思います。
- 工藤 壮人選手
- (ゴールシーンは)良い飛び出しもできましたが、クリさんがしっかりと見ていてくれました。抜け出してキーパーとの1対1は決める自信があった。その前からキーパーのポジションが悪いな、と思っていたので。試合はどちらに先制点が転がってもおかしくなかった。先制できたことで自分たちの流れをもってこれるにはいい時間帯だった。今日は後ろの選手たちもゼロで抑えることを強く意識していた。ただ勝った次のゲームが大事、マリノス戦は自分の誕生日なのでホームで勝ちたいです(笑)
- 近藤 直也選手
- CBとしては無失点に抑えたことは素直にうれしい。3点取れたことも大事。前半は戦い方が不安定だったが、後半は戦術変更もあり落ち着いてプレーできた。いい形でラウンド16に進むことが出来た。Jリーグでも今日のような戦いをして、勝ち点を積み上げていきたい。
- モバイルレイソルではさらに多くの談話を公開します!
- 渡部選手の談話を公開中!