試合結果・日程
AFCチャンピオンズリーグ2013 グループステージ GroupH 第2節
2013年3月13日(水) 19:00 KICKOFF 柏サッカー場

HOME | 試合終了 | AWAY | ||
---|---|---|---|---|
|
3 |
|
1 |
|
21分 レアンドロ ドミンゲス 67分 狩野 健太 88分 レアンドロ ドミンゲス |
8分 パトリック ズワンズワイク |
21分 レアンドロ ドミンゲス 67分 狩野 健太 88分 レアンドロ ドミンゲス |
8分 パトリック ズワンズワイク |
得点
時間 | チーム | 背番号 | 名前 | 得点経過 (~:ドリブル、→:グラウンドパス、↑:浮き球パス、S:シュート) |
---|---|---|---|---|
8分 | CCM | 6 | パトリック ズワンズワイク | 右 CK 11 ↑ 中央 6 ヘディングS |
21分 | KAS | 10 | レアンドロ ドミンゲス | 中央 7 → 11 → 7 → 10 右足S |
67分 | KAS | 14 | 狩野 健太 | 右 9 → 10 ↑ 中央 11 ↑ 14 左足S |
88分 | KAS | 10 | レアンドロ ドミンゲス | 左 11 ↑ 中央 10 → 2 ↑ 10 左足S |
メンバー
- 監督
- ネルシーニョ
- 監督
- グラハム アーノルド
位置 | 背番号 | 名前 | シュート | 位置 | 背番号 | 名前 | シュート | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
前半 | 後半 | 前半 | 後半 | ||||||
GK | 21 | 菅野 孝憲 | 0 | 0 | GK | 1 | マシュー ライアン | 0 | 0 |
DF | 2 | 藤田 優人 | 0 | 0 | DF | 5 | ザッカリー アンダーソン | 0 | 0 |
DF | 3 | 近藤 直也 | 0 | 0 | DF | 6 | パトリック ズワンズワイク | 2 | 0 |
DF | 5 | 増嶋 竜也 | 0 | 0 | DF | 16 | トレント セインズベリー | 0 | 1 |
DF | 30 | 山中 亮輔 | 0 | 0 | MF | 7 | ジョン ハッチンソン | 0 | 0 |
MF | 7 | 大谷 秀和 | 0 | 0 | MF | 8 | アドリアーノ ペレグリーノ | 0 | 0 |
MF | 10 | レアンドロ ドミンゲス | 1 | 2 | MF | 11 | オリバー ボザニッチ | 0 | 0 |
MF | 14 | 狩野 健太 | 0 | 1 | MF | 13 | ブレント グリフィス | 0 | 0 |
MF | 29 | 谷口 博之 | 1 | 0 | MF | 17 | アンソニー カセレス | 0 | 1 |
FW | 9 | 工藤 壮人 | 2 | 1 | MF | 29 | ニック フィッツゲラルド | 0 | 0 |
FW | 11 | クレオ | 0 | 1 | FW | 19 | ミッチェル デューク | 0 | 0 |
位置 | 背番号 | 名前 | シュート | 位置 | 背番号 | 名前 | シュート | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
前半 | 後半 | 前半 | 後半 | ||||||
GK | 1 | 桐畑 和繁 | GK | 20 | パスフィールド | ||||
DF | 23 | 渡部 博文 | DF | 24 | ヘイデン モートン | ||||
MF | 17 | 秋野 央樹 | MF | 14 | マイケル マクグリンチー | 1 | |||
MF | 26 | 太田 徹郎 | MF | 15 | ブラッド マクドナルド | ||||
MF | 28 | 栗澤 僚一 | MF | 18 | ニック モンゴメリー | 1 | |||
FW | 18 | 田中 順也 | FW | 9 | バーニー イビニイセイ | 0 | |||
FW | 19 | 木村 裕 |
-
警告・退場
時間 チーム 名前 理由 45分 CCM トレント セインズベリー 反スポーツ的行為 48分 CCM ブレント グリフィス 反スポーツ的行為 -
交代
時間 チーム 交代 59分 CCM アドリアーノ ペレグリーノ → マイケル マクグリンチー 70分 CCM ニック フィッツゲラルド → バーニー イビニイセイ 74分 CCM アンソニー カセレス → ニック モンゴメリー -
試合統計情報
KAS チーム CCM 合計 45 90 項目 合計 45 90 9 4 5 シュート数 6 2 4 7 3 4 ゴールキック 8 3 5 3 2 1 コーナーキック 5 3 2 9 7 2 直接フリーキック 15 8 7 2 2 0 間接フリーキック 2 1 1 2 2 0 オフサイド 2 1 1 0 0 0 PK 1 0 1 -
データボックス
天候 曇のち雨 入場者数 6,472人 風 強風 主審 アリハマド アルバダウィ 気温 17.3℃ 副審 サレハ M アルマルズキ 湿度 81% 副審 モハメド アルメハイリ ピッチ 全面良芝、乾燥 第4の審判員 ヌグ チウコク
試合終了後のコメント
- ネルシーニョ 監督
- 今夜のレイソルの質と集中力は非常に高かったと思います。立ち上がりに失点してしまいましたが、その後は非常に落ち着いてゲームを作れていましたし、ボールを奪った後のカウンターもいい形で出ていけました。相手チームももちろんいいチームだったのですが、その中でも自分たちの良さを十分に出せた、選手たちが個人でもチームでも戦術を体現してくれたと思います。大事なグループリーグの2勝目をしっかりと取れたということで、(グループリーグ)突破に向けて近づけたという試合でした。
- レアンドロ ドミンゲス 選手
- 先に失点したが、自分たちが本来やるべきサッカーをやれた結果です。相手は背が高く、パワーもあって守備的なチームだったが、フリーになれた時にしっかり前を向いてプレーできたし、自分たちが落ち着いたプレーをできたことが勝因。レイソルはひとつのグループ、マサトも去年から一緒にプレーしていて連携もできている。レイソルは誰が出場してもいい準備をして、いい仕事ができるチームです。
- 狩野 健太 選手
- ゴールシーンはレアンドロからいいボールが来たので、触るだけだった。たしかに触りました。前回のFC東京戦で仕事ができなかったところで、今回も先発のチャンスをもらえた。ゴールでもアシストでも、とにかく結果を残さないとという気持ちだった。試合後に初めてゴール裏でコールをやらせてもらいましたが、もっとそういう回数を増やせるように頑張りたい。
- 藤田 優人 選手
- チームがしっかりスカウティングしてくれ、自分の対面の相手が、本来センターバックの選手と分かっていたので、自分の持ち味であるアジリティを出せれば、抜けると思っていたし、思い切りやれた。相手が大きかったので、クロスは大外のケンタか、えぐってからマイナス気味で狙っていた。ただ精度はもっと上げないといけない。メンバー外が続いて悔しい思いもあったが、布部さんとの練習がアシストにつながった。
- モバイルレイソルではさらに多くの談話を公開します!
- 工藤、山中、近藤、菅野、大谷選手の談話を公開中!